茨城日帰りバスツアー(タカノフーズ・大洗磯前神社・石切山脈)

はとバスの日帰りツアーで茨城県に行ってきました。

参加したのは「【はとバス創立70周年記念コース】ご当地自慢!茨城ソウルフードつまみ食いと“石切山脈(いしきりさんみゃく)」というコース。

食事・おやつ・試食が充実していてお腹が空く暇もなかったので、食べるのが好きな人にはおすすめなコースでした。

それぞれの観光スポット・食べ物をちょっとずつ紹介していきます。

 

はとバスHP

https://www.hatobus.co.jp/

 

 

タカノフーズ水戸工場

 

通常の工場見学には事前予約が必要です。

敷地内に入った瞬間から大豆のにおいがしてきます。

納豆菌にお休みはないため、工場自体は24時間365日稼働。

ただし、昼と夜にそれぞれ90分ずつ機械を止め、清掃をしている模様。

見学できるのは充填・発酵・熟成・包装の過程。

係の方の案内に従って先へ進みます。

充填のところで、パックに納豆菌をスプレーされた煮豆・タレ・からしをを入れ、ふたをします。

納豆1パック50gとすると、豆の数は大体280~300粒くらいだそうです。

この時点ではまだ納豆にはなっておらず、次の発酵・熟成で納豆へと変わります。

はじめは10万個だった納豆菌は500億個にも増えているとか。

工場見学と言えば試食も楽しみの一つ。

すごい納豆S-903、発酵コラーゲン納豆、豆腐をいただきました。

 

f:id:shirahashi0531:20190212170951j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171004j:plain

 

嬉しいお土産付き。

 

タカノフーズHP

http://www.takanofoods.co.jp/fun/factory/

 

大洗町魚市場カキ小屋

 

11:00頃着。

早々にご飯を食べます。

 

◆昼食のお品書き
・しらす丼
・アンコウの唐揚げ2個
・ガンガン焼き(カキ2個、ハマグリ2個、ホタテ1個)
・小鉢
・あら汁

 

f:id:shirahashi0531:20190212171034j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171044j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171059j:plain

 

雪が降っていて寒かったので、あら汁がありがたかったです。

 

大洗名物みつだんご

 

大洗のソウルフード。

 

f:id:shirahashi0531:20190212171132j:plain


昼食を食べた後、バスに乗ってからすぐ渡されました。

お腹がいっぱいだったものの、まだほんのり温かかったのでとりあえず1本…と思っていたら、そのまま3本全部ぺろりといけてしまいました。

 

大洗磯前神社

 

大洗町魚市場のすぐ近く。

一の鳥居(大きい)をバスで通過します。

 

▼神磯の鳥居

f:id:shirahashi0531:20190212171158j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171218j:plain

 

大洗磯前神社のご祭神である大己貴命・少彦名命が降臨されたといわれる浜。

本殿から神磯の鳥居まで行くためには、約90段の階段を上り下りする必要があります。

 

▼二の鳥居

f:id:shirahashi0531:20190212171251j:plain

 

▼隋神門

f:id:shirahashi0531:20190212171335j:plain

 

▼拝殿

f:id:shirahashi0531:20190212171351j:plain

 

▼本殿

f:id:shirahashi0531:20190212171409j:plain

 

▼大洗名物

f:id:shirahashi0531:20190212171425j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171439j:plain

 

▼軍艦那珂忠魂碑

f:id:shirahashi0531:20190212171459j:plain

 

大洗磯前神社HP

http://oarai-isosakijinja.or.jp/

 

石切山脈

 

稲田みかげ石の採石跡。

写真映えするスポットとしてここ2~3年の間に話題となり、年間2万5千人ほどの来場者がいるそう。

株式会社想石という会社の敷地内にあるため、見学には事前連絡が必要(土日祝はお休み)。

 

▼第一展示場

f:id:shirahashi0531:20190212171554j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171610j:plain

こういうの大好き。

 

▼第二展示場

f:id:shirahashi0531:20190212171644j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212171658j:plain

 第一展示場とは別の角度から見学。

 

▼オブジェ

f:id:shirahashi0531:20190212171711j:plain

 

石切山脈からにじみ出る湧き水と雨水によってつくられた湖は、「地図にない湖」として認知されつつあるとか。

見学には新緑の季節がおすすめ。

逆に夏は照り返しがすごいのであまりおすすめできないそうです。

 

笠間名物いなり寿司

 

f:id:shirahashi0531:20190212172022j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212172038j:plain


日本三大稲荷の一つといわれる「笠間稲荷神社」にちなんだいなり寿司。

いろんな種類があります。

 

ポテトかいつか

 

f:id:shirahashi0531:20190212172102j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212172118j:plain


干し芋や大学芋、プリン、ジェラート、ポテトアップルパイなどを販売しています。

紅天使詰め放題(100円)も。

試食とお土産をいただきました。

ねっとりしていて美味しかったです。

 

Pasar守谷

 

f:id:shirahashi0531:20190212172229j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212172241j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212172251j:plain

f:id:shirahashi0531:20190212172317j:plain


休憩時間30分。

お買物券300円分をもらったので、「志ち乃」でどら焼きを購入。

れんこん餅やカレーなどの変わり種もありました。

 

まとめ

 

行きは07:30出発、帰りは18:00着。

3連休最終日でしたがそれほど道路が渋滞しておらず、予定より早めの帰着となりました。

魅力度ランキング6年連続最下位と言われる茨城県ですが、探そうと思えば色々と見つかるっぽいですね。

ただ、何か所かまとめて行こうとすると移動が大変なので、バスツアーに参加すると楽だということはわかりました。