日月神示が降ろされた麻賀多神社・「成田のお不動さま」成田山新勝寺を参拝

麻賀多神社と成田山新勝寺にお参りをしてきました。

2つの寺社は比較的近い場所にあります。

こちら↓の記事と同日のお参りで、休日おでかけパスを利用しています。

休日おでかけパスで玉前神社・寒川神社へお参り【春分の日/秋分の日のレイライン】

 

 

日月神示(ひつきしんじ)とは

 

  • 日本および世界の未来を予言した文書
  • 1944年6月10日、画家で神典研究家の岡本天明が麻賀多神社の末社である「天之日津久神社」に参拝後、自動書記現象が起こり書き記されたもの
  • 17年の歳月をかけ、本巻38巻と補巻1巻が発表された
  • 漢数字や仮名、記号のようなものが混じった特殊な文体で構成されており、8通りの解釈があるとされる
  • 第二次世界大戦中に書かれたものであり、日本の敗戦やその後の復興について予言した内容が含まれている
  • 予言ばかりではなく、生きていくための助言なども書かれている

 

休日おでかけパスの特徴

 

  • 料金:大人2,670円、小児1,330円
  • 有効期間:1日
  • 利用期間:土休日および4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月29日~1月3日の毎日
  • 東京近郊のJR線が乗り降り自由(りんかい線・東京モノレールもOK)

 

休日おでかけパスHPはこちら↓

https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2093

 

麻賀多神社(まかたじんじゃ)

 

  • 印旛郡市に18社ある「麻賀多十八社」の総本社
  • 日月神示が降ろされた場所としても知られている

 

こちらの本を読んでお参りしてみたくなった神社です。

 

麻賀多神社へのアクセス

 

  • 京成線公津の杜駅からコミュニティバスで8分200円
  • JRではないため、休日おでかけパスが使えない「京成成田-公津の杜」間の運賃片道133円が必要

 

コミュニティバス北須賀ルート時刻表

https://www.city.narita.chiba.jp/content/000045766.pdf

 

バス停

f:id:shirahashi0531:20181005145754j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005145804j:plain

バス停は駅の改札を出て斜め左方向にあります。

 

 

麻賀多神社の見どころ

 

▼本殿

f:id:shirahashi0531:20181005145813j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005145825j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005145837j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005145846j:plain

 

 

(※カエル注意↓)

 

 

f:id:shirahashi0531:20181005145859j:plain

 

▼樹齢1300年以上、東日本一の大杉

f:id:shirahashi0531:20181005145950j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150042j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150025j:plain

 

▼天之日津久神社

f:id:shirahashi0531:20181005150057j:plain

 

▼社務所

f:id:shirahashi0531:20181005150107j:plain

※御朱印は毎月1日・15日のみ

 

麻賀多神社の基本情報

 

名称 麻賀多神社
住所 〒286-0003 千葉県成田市台方1
TEL 0476-28-5736
駐車場 あり
交通機関 京成線公津の杜駅からコミュニティバスで8分
HP http://makata-jinja.com/

 

成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)

 

  • 不動明王を本尊とする真言宗智山派の大本山
  • 正月三が日には300万人以上の人が参拝に訪れる
  • 歌舞伎の市川家とは初代市川團十郎の時代から縁が続いている

 

成田山新勝寺へのアクセス

 

  • JR成田駅/京成成田駅から徒歩10分

 

 

▼成田山薬師堂

f:id:shirahashi0531:20181005150146j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150157j:plain

 

▼参道

f:id:shirahashi0531:20181005150208j:plain

 

▼うなりくん

f:id:shirahashi0531:20181005150220j:plain

成田市のゆるキャラ「うなりくん」のちょうちん

 

成田山新勝寺の見どころ

 

▼総門

f:id:shirahashi0531:20181005150241j:plain

 

f:id:shirahashi0531:20181005150253j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150305j:plain

 

▼仁王門

f:id:shirahashi0531:20181005150318j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150327j:plain

 

▼大本堂

f:id:shirahashi0531:20181005150338j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150349j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150405j:plain

 

▼三重塔

f:id:shirahashi0531:20181005150418j:plain

 

▼額堂

f:id:shirahashi0531:20181005150437j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150529j:plain

 

▼光明堂

f:id:shirahashi0531:20181005150544j:plain

 

▼奥之院

f:id:shirahashi0531:20181005150558j:plain

 

▼醫王殿(いおうでん)と平和大塔

f:id:shirahashi0531:20181005150611j:plain

 

▼猫

f:id:shirahashi0531:20181005150627j:plain

 

▼釈迦堂

f:id:shirahashi0531:20181005150640j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150650j:plain

 

出世稲荷

f:id:shirahashi0531:20181005150708j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150721j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150736j:plain

f:id:shirahashi0531:20181005150750j:plain

「二礼二拍手一礼」ではなく「合掌一礼」。

鳥居の手前で油揚げが売られています。

 

 

成田山新勝寺の基本情報

 

名称 成田山新勝寺
住所 〒286-0023 千葉県成田市成田1
TEL 0476-22-2111
駐車場 あり
交通機関 成田駅から徒歩10分
HP https://www.naritasan.or.jp/

 

休日おでかけパスを使って麻賀多神社・成田山新勝寺・玉前神社・寒川神社をお参り

 

麻賀多神社・成田山新勝寺のお参りをした後、玉前神社・寒川神社にもお参りをしました。

 

www.shiratabihashi.com

 

 

大体のところはJR東日本が発行している「休日おでかけパス」を使って移動しているので、移動にかかった時間と金額を載せておきます。

「★」マークは、「休日おでかけパス」以外に必要な運賃です。

 

05:04 東京駅 発

      JR総武線快速・成田空港行 1,144円

06:15 成田駅 着

      徒歩

06:29 京成成田駅 発 

      京成本線・京成上野行 133円★

06:32 公津の杜駅 着

06:50 公津の杜 発

      コミュニティバス 200円★

06:58 麻賀多神社着

      麻賀多神社参拝

07:22 麻賀多神社発

      コミュニティバス 200円★

07:35 公津の杜着

07:39 公津の杜駅発 

      京成本線特急・成田空港行 133円★

07:54 京成成田着

      徒歩10分

08:15 成田山新勝寺着

      成田山新勝寺参拝

09:30 成田山新勝寺発

      徒歩10分

09:42 成田駅発 

      JR成田線快速・大船行 496円

10:15 千葉駅着

10:25 千葉駅発 

      JR外房線・安房鴨川行 756円(200円★)

11:11 上総一ノ宮駅着

      台鵬で昼食

f:id:shirahashi0531:20181005161339j:plain

      徒歩8分

12:00 玉前神社着

      玉前神社参拝

12:50 玉前神社発

      徒歩8分

13:00 上総一ノ宮駅発 

      JR外房線・千葉行 宮山駅まで2,592円(200円★)

13:41 蘇我駅着

13:50 蘇我駅発

      JR京葉線快速・東京行

14:33 東京駅着

14:47 東京駅発  

      JR東海道本線・熱海行 .

15:41 茅ヶ崎駅着

15:58 茅ヶ崎駅発 

      JR相模線・橋本行

16:10 宮山駅着  

      徒歩8分

16:18 寒川神社着

      寒川神社参拝

17:12 寒川神社発

      徒歩8分

17:20 宮山駅発  

      JR相模線・茅ケ崎行 東京駅まで1,144円

17:37 茅ヶ崎駅着

17:46 茅ヶ崎駅発

      JR快速アクティー・宇都宮行

18:11 横浜駅着

18:16 横浜駅発

      JR京浜東北・根岸線・大船行

18:22 石川町駅着

18:30 global cabin 横浜中華街にチェックイン

global cabin横浜中華街(ドーミーインチェーン)

 

休日おでかけパスを使わずに行くと

1144+133+200+200+133+496+756+2592+669=6323円

 

休日おでかけパスを使って行くと(2,670円に★マークが付いた金額を加算)

2670+133+200+200+133+200+200=3736円

 

6323-3736=2587円

なんと2,587円もの差額が発生しています。

 

行きと同じように帰りも東京駅へ向かっていたら、宮山駅→東京駅が1,144円なので、もっと得する計算になりますね。

 

麻賀多神社と成田山新勝寺、また玉前神社と寒川神社に興味を持たれた方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね~。

 

www.shiratabihashi.com

休日おでかけパスで玉前神社・寒川神社へお参り【春分の日/秋分の日のレイライン】

春分の日に寒川神社→玉前神社、秋分の日に玉前神社→寒川神社をお参りしてきました。

玉前神社と寒川神社は、秋分の日/春分の日のレイライン上に位置する神社。

どうせなら両方参拝したい…安く行ける方法はないかと思って探し当てたのが、JR東日本が発行している「休日おでかけパス」でした(ただし、移動には3時間かかります)。

「休日おでかけパス」は、東京都内の移動はもちろん、神奈川、千葉、埼玉、栃木にまで行けてしまう大変お得なきっぷです。

今回は玉前神社と寒川神社について、また「休日おでかけパス」を使うとどれだけお得になるのかを紹介していきます。

 

 

レイラインとは

 

  • 古代遺跡や神社、教会などのパワースポットを線で結んだ時に、直線状に並ぶ状態のこと
  • 春分の日/秋分の日の日の出の位置を一直線に結ぶと、線上には玉前神社・寒川神社・富士山山頂・七面山・竹生島・元伊勢・大山・出雲大社が並び、「御来光の道(レイライン)」と呼ばれている

 

休日おでかけパスの特徴

 

  • 料金:大人2,670円、小児1,330円
  • 有効期間:1日
  • 利用期間:土休日および4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月29日~1月3日の毎日
  • 東京近郊のJR線が乗り降り自由(りんかい線・東京モノレールもOK)

 

f:id:shirahashi0531:20181004172113j:plain

新幹線の切符が買える券売機で購入できます。

前もって購入しておくことも可。

 

休日おでかけパスHPはこちら↓

https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2093

 

玉前神社(たまさきじんじゃ)

 

  • 上総国一宮
  • レイラインの東の起点
  • 縁結び、子授け、安産、子育てなどのご利益がある

 

玉前神社へのアクセス

 

  • 上総一ノ宮駅から徒歩8分
  • 休日おでかけパスのフリーエリア区間から一部外れるため、「茂原-上総一ノ宮」間の運賃片道200円が必要(それだけ遠いということですが、訪れる価値はあります)

 

 

玉前神社の見どころ

 

▼鳥居

f:id:shirahashi0531:20181004172249j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172215j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172306j:plain

 

▼本殿

f:id:shirahashi0531:20181004172323j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172340j:plain

 

▼はだしの道

f:id:shirahashi0531:20181004172404j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172430j:plain

看板には「一週廻りて無垢となり、二週廻りて気を入れて、三週廻ると気を満たす」と書いてあり、裸足で3周すると願いが叶うと言われています。

はっきり言って、ものすごく痛いです。

不健康な人だと、足裏のツボを刺激されて痛み以外のことを考えられなくなってしまうかもしれません。

しかし3週もすると、足がポカポカしてきます。

 

▼3日間限定の御朱印

f:id:shirahashi0531:20181004172454j:plain

 

▼子宝・子授けイチョウ

f:id:shirahashi0531:20181004172507j:plain

 

▼さざれ石

f:id:shirahashi0531:20181004172521j:plain

 

玉前神社の参道には、かき氷がおいしいお店や変り種のフルーツ大福を売っているお店などがあるので、立ち寄ってみるのもいいと思います。

 

玉前神社の基本情報

 

名称 玉前神社
住所 〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048
TEL 0475-42-2711
駐車場 あり
交通機関 上総一ノ宮駅から徒歩8分
HP https://www.tamasaki.org/

 

 

↓ ※ここから電車で3時間の移動

↓  上総一宮駅→東京駅→茅ヶ崎駅→宮山駅

 

 

寒川神社(さむかわじんじゃ)

 

  • 相模国一宮
  • 八方除のご利益がある

 

寒川神社へのアクセス

 

  • 宮山駅から徒歩10分

 

寒川神社の見どころ

 

▼鳥居

f:id:shirahashi0531:20181004172800j:plain

 

▼神門

f:id:shirahashi0531:20181004172814j:plain

 

▼本殿

f:id:shirahashi0531:20181004172829j:plain

 

▼方位盤と渾天儀

f:id:shirahashi0531:20181004200055j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004200107j:plain

 

春分の日/秋分の日限定のお守り「御来光守」があります。

夕方にはなくなってしまうこともあるので、早い時間の参拝をおすすめします。

 

▼日没

f:id:shirahashi0531:20181004172905j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172941j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004172953j:plain

 

▼さざれ石

f:id:shirahashi0531:20181004173008j:plain

 

▼宮山神社

f:id:shirahashi0531:20181004173027j:plain

f:id:shirahashi0531:20181004173043j:plain

 

寒川神社の基本情報

 

名称 寒川神社
住所 〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
TEL 0467-75-0004
駐車場 あり
交通機関 宮山駅から徒歩10分
HP http://samukawajinjya.jp/

 

東京駅→上総一ノ宮駅→宮山駅→東京駅の運賃を計算すると?

 

東京駅を起点に、運賃を計算してみます。

東京駅から上総一ノ宮駅は1,490円、

上総一ノ宮駅から宮山駅は2,592円、

宮山駅→東京駅は1,144円(一番安いのはJR線以外のルートで843円)。

 

1490+2592+1144=5226円

ICカードを使って電車に乗ると、5,226円かかります。

 

2670+200+200=3070円

休日おでかけパスを使って電車に乗ると、フリーエリアから外れる「茂原-上総一ノ宮」間の往復運賃400円をプラスしても3,070円。

 

5226-3070=2156円

2,156円もお得になる計算です。

 

というわけで、玉前神社と寒川神社を1日で回りたい場合には「休日おでかけパス」をおすすめします。

ぜひ両方参拝してレイラインのパワーを感じてみてくださいね~。

アーバイン東京・上野 北千住に泊まる

アーバイン東京・上野 北千住に泊まってきました。

こちらの記事では「アーバイン東京・上野 北千住」への行き方や詳細などを紹介していきます。

 

 

アーバイン東京・上野 北千住

 

2018年3月にオープンしたばかりの新しいホテル。

一番近いコンビニはセブンイレブン。

まわりには飲食店も豊富です。

 

アーバイン東京・上野 北千住へのアクセス

 

  • 北千住駅から徒歩3分

 

 

西口から外に出て、マルイを右手に見ながらエレベーターまでまっすぐ歩いていくと、右奥にホテルの建物が見えます。

 

アーバイン東京・上野 北千住の詳細

 

▼建物

f:id:shirahashi0531:20180920234840j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920234852j:plain

 

▼基礎化粧品セット

f:id:shirahashi0531:20180920235048j:plain

女性には嬉しい基礎化粧品が付いてきます。

エレベーターに乗る時と深夜の外出の際にはカードキーが必要です。

 

室内

f:id:shirahashi0531:20180920235107j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920235123j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920235136j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920235148j:plain

 

室内は白と茶色が基調。

コンセント多め、照明明るめ。

 

バスルーム

f:id:shirahashi0531:20180920235206j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920235221j:plain

ボディタオルもあります。

 

コンパクトにまとめられていて不自由はしません。

強いて言うなら浴室のドアの開く方向。

 

f:id:shirahashi0531:20180920235245j:plain

 

左側(出入口側)ではなく右側(室内側)にドアノブをつけてくれた方か移動しやすいと思いました。

 

ラウンジ

f:id:shirahashi0531:20180920235314j:plain

1Fラウンジでは15:00~22:00までドリンク飲み放題となっています。

部屋への持ち込みは禁止。

るるぶやじゃらん等の雑誌が置いてあります。

 

朝食

  • 利用時間 5:00~10:00

朝早く出かける人にはいいですね。

 

f:id:shirahashi0531:20180920235334j:plain

 

サラダ、たまご焼き、レンコンのきんぴら、和風春雨、マカロニサラダ、ロールキャベツ、スクランブルエッグ、お茶漬け、そうめん、パン、ヨーグルトなどがありました。

種類は少なめ。

ご飯は新潟県産コシヒカリ(月替わり)。

 

 

アーバイン東京・上野 北千住の基本情報

 

名称 アーバイン東京・上野 北千住
住所 〒120-0034 東京都足立区千住4丁目20-10
TEL 03-5284-9970
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:28:00)
チェックアウト 11:00
駐車場 なし
交通機関 北千住駅から徒歩3分
キャンセルポリシー 当日15時から :宿泊料金の100%
HP http://www.urbain-hotels.com/tuk/

 

▼近所のパン屋さん「ふらんすや」

f:id:shirahashi0531:20180920235351j:plain

7:30開店ですが時間ぴったりには開かない模様。

パンもお店を開けてから順番に並べていってました。

 

f:id:shirahashi0531:20180920235413j:plain

お昼ご飯にしました。

チョコクロワッサンの中に入っているチョコがさくさくしていておいしいです。

 

【山形】ホテルリッチ&ガーデン酒田に泊まる

今回のバスツアーでは「ホテルリッチ&ガーデン酒田」に泊まりました。

こちらの記事では「ホテルリッチ&ガーデン酒田」の詳細を紹介していきます。


www.shiratabihashi.com

 

 

ホテルリッチ&ガーデン酒田

 

チャペルや披露宴会場を併設したホテル。

最上川のすぐそばにあり、天気がよければ鳥海山も見えます。

日本海も近いです。

ホテルの向かい側にスーパー、徒歩5分くらいのところにローソンがあります。

 

ホテルリッチ&ガーデン酒田へのアクセス

 

  • 酒田駅から徒歩26分
  • 最寄りのバス停は「山居倉庫前」

 

 

ホテルリッチ&ガーデン酒田の詳細

 

▼建物

f:id:shirahashi0531:20180920233557j:plain

 

室内

f:id:shirahashi0531:20180920233609j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920233633j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920233649j:plain

 

くし、カミソリ、ボディータオル等は各階エレベーターホールに置いてあります。

 

▼煎茶、ほうじ茶、コーヒー

f:id:shirahashi0531:20180920233711j:plain

 

▼冷蔵庫

f:id:shirahashi0531:20180920233726j:plain

若干開けづらい。

カフェオレクリームボックスを冷やしています。

 

バスルーム

f:id:shirahashi0531:20180920233807j:plain

足を伸ばして入れる広い浴槽

 

エアコンがベッドの真上にあって結構うるさいので、気になる人は気になるかもしれません。

 

▼最上川

f:id:shirahashi0531:20180920233905j:plain

 

▼カフェオレクリームボックス

f:id:shirahashi0531:20180920233921j:plain

カフェオレクリームボックスは福島県郡山市のソウルフードです。

夕食は安達太良SA下り線で購入したカフェオレクリームボックス(少し冷やして食べるとおいしい)と伊達鶏しょうゆカツバーガー。

ホテルの中でも夕食を提供しています。

 

▼隣のスーパー

f:id:shirahashi0531:20180920233949j:plain

ここで翌日の昼食や飲み物などを調達しました。

 

▼9月16日はいも煮会の日

f:id:shirahashi0531:20180920234006j:plain

 

朝食

  • 利用時間 6:30~9:00

6:20頃に行ったら同じツアーのお客さんが6人ほど並んでいました。

オープンは6:28頃。

 

f:id:shirahashi0531:20180920234141j:plain

 

お洒落な木製のお皿がありましたが上手く使いきれず。

サラダ、温野菜(冷たい)、キッシュ、おそば、焼き魚、ラ・フランスカレー、野菜カレー、スクランブルエッグ、納豆、塩納豆、ウインナー、玉こんにゃく、味噌汁、庄内汁、ブルーベリー紅茶、手作り豆腐、パン、ヨーグルト、ドライフルーツ、野菜ジュースなどがありました。

ご飯は山形県産つや姫。

郷土料理が豊富でおいしい朝食でした。

 

 

ホテルリッチ&ガーデン酒田の基本情報

 

名称 ホテルリッチ&ガーデン酒田
住所 〒998-0834 山形県酒田市若竹町1丁目1-1
TEL 0234-26-1111
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:29:30)
チェックアウト 11:00
駐車場 あり
交通機関 酒田駅から徒歩26分
キャンセルポリシー 当日 :宿泊料金の80%
前日 :宿泊料金の20% 
HP http://www.richgarden.co.jp/

 

【山形観光】1泊2日のバスツアーで出羽三山へお参り 特別拝観・秘仏初公開

クラブツーリズムのバスツアーに参加して、出羽三山にお参りしてきました。

自分であれこれ考えなくても勝手に運んでもらえるところが楽でよかったです。

 

 

 

出羽三山とは

 

  • 山形県村山地方・庄内地方に広がる月山・羽黒山・湯殿山の総称
  • 明治時代までは神仏習合の権現を祀る修験道の山だった

 

バスツアー行程

 

f:id:shirahashi0531:20180921092147j:plain

 

今回のツアー行程はこんな感じになっていました。

東京都内発がなかったので、さいたま新都心駅発のツアーに申し込みました。

池袋駅からだと電車で30分くらい。

1名1室同旅行代金だったからか、1名参加している人も多く、ご年配の方の1名参加も目立ちました。

 

山形の旅1日目

 

さて、それでは出発です。

埼玉から山形まで何時間かかるかわからないものの、恐らく昼頃には着くはず、と漠然と考えていました。

ところが、この日は3連休の初日。

バスは出発早々から渋滞に巻き込まれてしまいました。

佐野、安達太良、寒河江SAにて2時間おきに20分の休憩。

かなり時間が押してしまったらしく、最初に行くはずだった月山湖に寄る時間がなくなってしまいました、残念。

結局2つ目の目的地、湯殿山に到着したのは15:10頃。

約7時間の長いバス旅でした。

 

湯殿山本宮

 

f:id:shirahashi0531:20180920230610j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920230621j:plain

 

大鳥居前にある駐車場でバスを降り、湯殿山本宮参拝バスに乗り換えます。

 

f:id:shirahashi0531:20180920230631j:plain

 

15:15発のバスがほぼ満員で出発した後、臨時便を出してもらいました。

徒歩だと20分はかかる道のりだそうです。

こういうとき団体旅行は強いですね。

本宮へ行って帰ってきたバスに乗り、15:25発車。

約5分後、参拝バスの終点でバスを降り、本宮入口へ。

ここから先は徒歩、その上撮影禁止となっています。

 

参拝は裸足で

湯殿山神社本宮では、参拝に際し現在でも履物を脱いで裸足になり、お祓いを受けてからでなければお詣りは許されていないとされています。

さらに、修験道の霊地であり、「語るなかれ」「聞くなかれ」と戒められた清浄神秘の世界。

赤い大鳥居は公式ホームページなどでもよく見かけますが、その先に何があるのかは明らかにされていません。

そのためここでも語りませんので、気になる方は実際に参拝してみるのがいいでしょう。

裸足になりやすい格好と足を拭くためのタオルが必要です。

帰りのバスは、大鳥居の手前で下車となります。

鳥居をくぐり、振り返って一礼。

 

f:id:shirahashi0531:20180920230705j:plain

 

1日目の観光はここで終了、バスは宿泊先のホテルリッチ&ガーデン酒田へ向かっていきました。

18:00頃到着。

チェックインの手続きはすでに済ませてあったので、各自ルームキーを受け取り解散となりました。

ホテルリッチ&ガーデン酒田

www.shiratabihashi.com

 

山形の旅2日目

 

2日目は7:50にホテルを出発。

月山八合目に向かいます。

9:40頃到着。

くねくねした山道をひたすら登っていくので、車酔いしやすい人はあらかじめ酔い止めの薬を飲んでおいた方が無難です。

 

月山弥陀ヶ原湿原

 

▼庄内平野

f:id:shirahashi0531:20180920230732j:plain

 

f:id:shirahashi0531:20180920230857j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920230918j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920230815j:plain

 

ここから時計回りに登っていきます。

 

f:id:shirahashi0531:20180920230935j:plain

 

靴底についている外来生物の種子を持ち込まないように、靴底マットを踏み、木の板の上を通っていきます。

右側通行です。

 

f:id:shirahashi0531:20180920230958j:plain

10分ほどで月山中之宮に到着。

 

▼うさぎ

f:id:shirahashi0531:20180920231016j:plain

月山がうさぎ年に開山したことに由来します。

 

f:id:shirahashi0531:20180920231029j:plain

 

お参りした後は、鳥居をくぐってさらに先の方へと進んでいきます。

 

f:id:shirahashi0531:20180920231046j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231101j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231116j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231133j:plain

 

途中で十字路が見えてきたら、そこを右折。

このルートはショートコースになります。

まっすぐ進むと山頂へ行ってしまいます(片道3時間)。

 

f:id:shirahashi0531:20180920231228j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231300j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231313j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231328j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231342j:plain

 

雲の隙間から時々青空が覗く天気だったのが、一回りして駐車場に戻ってきた頃にはガスが出始め、あっという間に辺りを覆っていきました。

山の天気は変わりやすいので注意が必要ですね。

また、トイレはチップ制で、1回の使用につき100円以上を支払うのがマナーです。

 

バスに乗り、今度は来た道を下っていきます。

登ってくる車と譲り合いながらの通行。

カーブが続く狭い道を登り降りするバスの運転手さんの運転技術がすごいと思いました。

 

羽黒山五重塔

 

明治以降初めての一般公開だそうです。

 

f:id:shirahashi0531:20180920231430j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231446j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231501j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231516j:plain

 

鳥居から10分ほどの道のりを歩いていきます。

足腰に不安のある方は杖を借りるとよいでしょう。

 

f:id:shirahashi0531:20180920231541j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231558j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231716j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920231759j:plain

 

添乗員さんから拝観チケットを受け取り、お祓いを受けます。

公開されているのは1階と2階。

それぞれ別の列となっていて、2階の方が長蛇の列になっていました。

時間がかかってもいいのでぜひ見てきて、と添乗員さんが言うので両方とも並んで見学。

まずは2階から。

 

f:id:shirahashi0531:20180920232019j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232035j:plain

 

工事現場にあるような足場が組まれています。

内部の撮影は禁止。

塔の中ってこんな構造になっているのか~というのを覗き見することが出来ました。

 

f:id:shirahashi0531:20180920232102j:plain

 

1階の中央には小さな祭壇(千憑社)があります。

また、明治以前の神仏習合の時代を思わせる仏像なども安置されています。

それから天井の一部が吹き抜けとなっていて、冬の間はここからはしごを通して雪下ろしをするとのことでした。

 

▼爺杉

f:id:shirahashi0531:20180920232127j:plain

 

▼須賀の滝

f:id:shirahashi0531:20180920232142j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232159j:plain

 

▼摂社・末社

f:id:shirahashi0531:20180920232216j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232234j:plain

 

次は羽黒山・三神合祭殿へ、再びバスに乗って向かいます。

実は五重塔から三神合祭殿まで参道が続いているのですが、2446段ある石段・1.7kmの道のりを登って行かなければなりません。

別のツアーの中にはこの石段を通るものもありましたが、最初から選択肢には入れませんでした。

 

羽黒山・三神合祭殿

 

▼鳥居

f:id:shirahashi0531:20180920232337j:plain

 

▼合祭殿

f:id:shirahashi0531:20180920232355j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232411j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232426j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232444j:plain

 

▼鏡池

f:id:shirahashi0531:20180920232506j:plain

 

▼鐘楼と建治の大鐘

f:id:shirahashi0531:20180920232522j:plain

 

合祭殿の隣にある儀式殿にて、羽黒三所大権現の秘仏、大日如来・阿弥陀如来・観音菩薩・不動明王・弁才天が公開されていました。

 

▼霊祭殿

f:id:shirahashi0531:20180920232550j:plain

 

f:id:shirahashi0531:20180920232614j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232638j:plain

f:id:shirahashi0531:20180920232651j:plain

 

これにて全行程が終了。

埼玉へ帰ります。

寒河江、安達太良、佐野SAでそれぞれ15分の休憩。

行きと同様、結構な渋滞が発生していました。

次にバスツアーを申し込む時は、せめて3連休は避けようと思います。

佐野SA到着が20:00頃。

ここで運転手さんの交代がありました。

2日間ご一緒して下さった運転手さんは次の日もお仕事だそうで…大変すぎ。

バスがSAを出発するのを見送ってくださって、最後まで好印象な方でした。

さいたま新都心駅到着は21:25頃。

私はここでバスを降りました。

 

バスツアーまとめ

 

月山湖の散策は出来ませんでしたが概ね満足できる旅行でした。

(行き帰りの車窓からなら眺めることが出来ました)

添乗員さんがスマホとタブレットを駆使して渋滞予測やバスに乗る時刻などを教えてくれて安心感がありました。

ほぼ満員での旅行で、バスの座席が隣り合った者同士おしゃべりしたり、2日目はさらに打ち解けていたり。

湯殿山はインパクトがあります。

全国に8万社以上の神社がある中で、ひとつくらいはこういう形の神社があってもいいよね、みたいな感じです。

公共交通機関でのアクセスが困難な時、計画を立てるのが面倒な時にバスツアーはおすすめです!