じゃらんnetを利用しているからか、大体月に1回1,000円の期間限定ポイントが届くんですよね。
最近はどこに行くにもホテルが高いので都内で利用することを考えます。
そんな時便利なのがじゃらんの遊び・体験という項目。
私はバイキングが大好きなので
ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷 レストランBistroW
ここによく行きます。
選ぶのはいつも
BistroWのランチ♪【選べるメインディッシュにサラダ&スープバー、ドリンクバー付】のプラン。
金額は2025年5月末時点で70分制/平日1,650円、休日2,150円。
お手頃価格。
ポイントが使えてバイキング欲も満たされます。
家族連れからおひとりさままで客層は広く、休日は混雑しているのでじゃらんでの予約をおすすめします。
最寄駅は東京メトロ四谷三丁目駅。
消防博物館と同じ並びにあります。
席に着いたらまずはメインを選びます。
注文は個人のスマホを利用(Wi-Fi完備)。
選べるメインディッシュは肉・魚・パスタの3択です。
メインが来るのを待つ間にサラダやスープをとってきます。
↑この日はパスタ。
また別の日もパスタを選んだらラザニアが来て、ラザニアがパスタの一種だということを知りました。
正直メインが運ばれてくる度にお皿がめちゃくちゃ大きくてメインの部分小さいなって思っちゃうんですけど、他のものもたらふく食べるので最終的におなかいっぱいになります。
サラダにスープにドリンク、フライドポテト、休日はピザもあります。
それからパンケーキが自動で焼ける機械なんかもあって焼き上がりを待つのが楽しい。
70分はわりとあっという間です。
せっかく四谷三丁目まで来てそれだけというのも何なので、食後は周辺をお散歩します。
↑ 於岩稲荷田宮神社
↑ 陽運寺 縁切り・縁結びのご利益があります
それから須賀神社。
君の名は。に出てくる階段があるので国内外から多くの参拝客が訪れます。
天気のいい日に参拝したら空気がとても心地よくて、境内にあるベンチに座って一時間くらいぼーっとしてました。
新宿三丁目も遠くはないので、新宿ピカデリーで映画を観てから25分くらい歩いてBistroWに向かったこともあります。
そんな感じで明日もまた行くので振り返り。
フライドポテトとピザがおいしいです。
・BistroWへのアクセス